文献
J-GLOBAL ID:201902223309393697   整理番号:19A0109699

園芸用パイプハウスの雪荷重による崩壊過程と補強効果の三次元解析による検討

Collapse Process and Reinforcement Effects of Pipe-framed Greenhouses under Snow Loading based on a 3-D Analysis
著者 (3件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 157-163  発行年: 2018年12月25日 
JST資料番号: L0964A  ISSN: 0388-8517  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,我が国で一般に用いられている園芸用パイプハウスを対象とし,積雪により崩壊に至るまでの過程を幾何学的および材料非線形を考慮した有限要素法解析によって明らかにし,パイプハウスの合理的な耐雪設計法を確立するための基礎的知見を得た。これまでの二次元フレーム解析に加えて三次元フレーム解析を実施し,パイプハウスの豪雪被害の状況を概ね再現することができた。二次元解析結果との比較により妻面や桁行直管による三次元効果を明らかにした。また,現在採用されている種々の補強方法が耐力に及ぼす影響を明らかにし,雪荷重に対して効果的な補強方法について考察した。雪荷重はパイプハウス屋根に均等に堆積する場合だけでなく,強風により雪粒子が輸送されて風下側に偏った分布になったり,南側屋根面に融雪や落雪が生じて屋根の片側にのみ荷重がかかる状態となったりすることもある。本研究では,それらを想定した3種類の荷重分布パターンに対して解析を行った。解析においてはフレーム数や形状初期不整が耐力に及ぼす影響を調べた。また,本解析結果に基づき,現在一般的に行われている設計法の妥当性とパイプハウスの余裕度についても検討した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
作物栽培施設 
引用文献 (9件):
  • 森山英樹(2008):風害および雪害に対する温室設計技術の高度化に関する研究,筑波大学大学院博士(農学)学位論文.
  • 森山英樹(2011):強風被害の変遷と教訓 第2版(2011),日本風工学会風災害研究会,87-91.
  • 森山英樹・井上 聡(2014):2014年2月の大雪による温室の被害とその対策,平成25-26年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(特別研究促進費)研究成果報告書(研究代表者:和泉 薫),2014年2月14-16日の関東甲地方を中心とした広域雪氷災害に関する調査研究,72-82.
  • 日本施設園芸協会(1988):地中押し込み式パイプハウス安全構造指針.
  • 日本施設園芸協会(2016):園芸用施設安全構造基準-平成28年版-.
もっと見る

前のページに戻る