文献
J-GLOBAL ID:201902226994566603   整理番号:19A1798686

地盤工学に関する科学哲学と技術者倫理 6.科学史・科学哲学とパラダイム(後編)

著者 (1件):
資料名:
巻: 67  号:ページ: 74-81  発行年: 2019年08月01日 
JST資料番号: F0369A  ISSN: 1882-7276  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・科学史・科学哲学に係る「パラダイム論」とその問題点およびその後の進展の解説。
・1962年に出版した科学革命の構造におけるトーマス・クーンの「パラダイム論」。
・「パラダイム論」の概念:ある集団の成員によって共通してもたれる信念,価値,テクニックなどの全体的構成。
・クーンはパラダイム概念を用いて科学革命が生じるメカニズムを分析。
・曖昧さのある「パラダイム論」を改良した,イムレ・ラカトシュの「研究プログラム説」。
・「パラダイム論」と「研究プログラム説」の難点を解決するために提案された,ラリー・ラウダンの「研究伝統説」。
・まとめ(その1)「科学とは何か」:現在のところ,答えは不明確。
・まとめ(その2)「科学は合理的に発展していると言えるのか」:合理的な基準で理論選択がなされ,それ故科学は合理的に発展と結論。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術論,科学技術史 
引用文献 (9件):
  • トーマス・クーン: 科学革命の構造(中山茂 訳), 1971.
  • トーマス・クーン: 本質的緊張(安孫子誠也・佐野正博 訳), 1998.
  • イムレ・ラカトシュ: 方法の擁護(村上陽一郎ほか 訳), 1986.
  • ラリー・ローダン: 科学は合理的に進歩する(村上陽一郎・井山弘幸 訳), 1986.
  • イアン・ハッキング: 何が社会的に構成されるのか(出口康夫・久米暁 訳), 2006.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る