文献
J-GLOBAL ID:201902228342550593   整理番号:19A1525259

Society5.0に向けたデジタル情報の活用に関する考察

A study on the use of digital information to support the Japanese government’s Society 5.0 initiative
著者 (1件):
資料名:
巻: 2019.Spring  ページ: 118-128(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: U1199A  ISSN: 2432-0382  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
物理空間と仮想空間の両者を活用した豊かな社会の構想,Society 5.0を実現するためには,個人のプライバシーを侵害しない条件で,社会動向を適確に示すデータの活用が不可欠であ る。本稿では安心して生活ができる社会システムを構築するため,個人のプライバシー情報と行動情報の扱いについて考察する。まず,P2Mの理論的枠組みを,社会システム構築プログラムに適用する場合,楽観的シナリオとともに悲観的シナリオを示し,楽観的なシナリオに基づいて工学的な実験を進めると同時に,悲観的シナリオに陥らないような対策をとり,情報の利用ルールをつくっておくことが必要であることを提案する。事例として,20 年後にIoTとAIを利用し豊かな社会が実現する楽観的シナリオと,情報の独占管理によって個人の安心と安全確保が脅かされる悲観的シナリオを提示する。悲観的シナリオを回避し,かつ,産業の発展に貢献できるような,個人の行動情報の階層化モデルを示し,プライバシー情報を確保するためには,ブロックチェーンのような分散台帳システムの導入が有効であることを述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
データ保護 
引用文献 (13件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る