文献
J-GLOBAL ID:201902228969616112   整理番号:19A1620148

首都直下地震-3.被害にどう対応できるのか 解題:市民の感じ方を知り地震対策の実効性を高める

著者 (2件):
資料名:
号: 37  ページ: 2-3  発行年: 2019年06月28日 
JST資料番号: L5735A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・地震防災・減災対策として専門家が一般市民を啓蒙する活動が平時から展開されているが,専門家と一般市民の相互理解が深まっているとはいえないとの現状認識に関する論述。
・日本建築学会の”地震リスク評価とリスクコミュニケーション”においてまとめられている専門家と市民のリスクの説明に対する視点の違い(専門家は客観的データと言語情報に重きを置き,一般市民は非言語情報(感覚的な思い)を重視するなど)に関する論述。
・2000年に施行された住宅品質確保法に基づく住宅性能表示制度では専門家が一般市民に歩み寄ることに明示的に取り組んでいるが,2006年に実施した住民意識アンケートでは約半数の人が説明を分かりにくいと回答していることなどに関する論述。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
引用文献 (3件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る