文献
J-GLOBAL ID:201902232845511909   整理番号:19A1373369

津波浸水の即時予測を目的とした津波シナリオバンクの構築

Design of Tsunami Scenario Bank for Real-Time Tsunami Inundation Forecast
著者 (15件):
資料名:
号: 430  ページ: 179P  発行年: 2019年03月28日 
JST資料番号: S0552A  ISSN: 0917-057X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本海溝海底地震津波観測網(S-net)などの稠密な沖合の海底水圧観測網によって得られる観測記録を用いて津波の浸水を即時に予測するための手法の開発を行った.この手法では,津波計算結果を用いて沖合の水圧変動と予測対象地域の沿岸水位分布,浸水深分布,到達時間を記録する津波シナリオバンク(Tsunami Scenario Bank;TSB)を予め用意する必要がある.理想的には,想定されるあらゆる地震による津波シナリオを登録すれば予測精度の向上が期待されるが,有限の時間と計算機資源では実現不可能である.そこで,本研究資料では,予測対象地域に対して効率的に津波シナリオバンクを構築するための手順を千葉県九十九里・外房地域を対象とした場合の実例とともに示した.ここでは網羅性を担保するため,南海トラフや伊豆・小笠原海溝のように遠方の波源断層モデルを設定しているが,予測対象地域での沿岸水位分布の変化が大きくならないよう連続性が担保されるように波源断層モデルを間引いて計算コストを圧縮した.さらに,まずは比較的計算コストの小さい最小90m格子の沖合津波計算を実施することで,沿岸に到達する津波を予め評価した上で計算コストの大きい最小10m格子の陸域浸水計算を実施するようにした.陸域浸水計算においては,構造物条件の違いが与える浸水深分布への影響の評価を行った.ここでは,安全よりの「構造物が損傷しない場合」と危険よりの「構造物の損傷が大きい場合」に加えて,最も確からしい「構造物の損傷率を考慮する場合」について陸域浸水計算を実施し評価した.一方,津波浸水即時予測システムを構築する際には,情報の受け手である利用者のニーズに応じて予測に用いる構造物条件を決定する必要がある.最後に,構築した津波シナリオバンクの妥当性と予測手法(Multi-index法)の検証のため既往津波を模擬データとして評価し,一定程度の精度が得られていることを確認した.また,多層ニューラルネットワーク回帰をMulti-index法と併用することで予測精度を向上することが出来ることを確認した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
引用文献 (80件):
  • Baba, T., N. Takahashi, and Y. Kaneda (2014) : Near-field tsunami amplification factors in the Kii Peninsula, Japan for Dense Oceanfloor Network for Earthquakes and Tsunamis (DONET), Marine Geophysical Research, Vol.35, pp.319-325.
  • Bird, P. (2003) : An updated digital model of plate boundaries, Geochemistry Geophysics Geosystems, Vol.4 (3).
  • General Bathymetric Oceans the of Chart (2014) : GEBCO_2014 Grid - a global 30 arc-second interval grid. (https://www.gebco.net/data_and_products/gridded_bathymetry_data/)
  • Gica E., M. C. Spilane, V. V. Titov, C. D. Chamberlin, J. C. Newman (2008) : Development of the forecast propagation database for NOAA's Short-term Inundation Forecast for Tsunamis (SIFT), NOAA Technical Memorandum OAR PMEL-139. (https://www.pmel.noaa.gov/pubs/PDF/gica2937/gica2937.pdf)
  • Gusman A., K. Satake, M. Shinohara, S. Sakai, Y. Tanioka (2017) : Fault Slip Distribution of the 2016 Fukushima Earthquake Estimated from Tsunami Waveforms, Pure and Applied Geophysics, 174, 8, pp.2925-2943.
もっと見る

前のページに戻る