文献
J-GLOBAL ID:201902233181217912   整理番号:19A1935616

テラスケール生成のためのバンプのない相互接続による3次元集積(3DI):高速,低電力,および超小型動作プラットフォーム【JST・京大機械翻訳】

Three-dimensional Integration (3DI) with Bumpless Interconnects for Tera-scale Generation : High Speed, Low Power, and Ultra-small Operating Platform
著者 (2件):
資料名:
巻: 2019  号: CICC  ページ: 1-6  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低アスペクト比のTSVと超薄化によるバンプレス相互接続を用いた三次元(3D)積分の三次元(3D)集積化の展望を論じた。ウエハ間のバンプレス(バンプのない)相互接続はウエハオンウエハ(WOW)技術のためのマイクロバンプの使用の第二世代代替である。4μmまでのウエハの超薄化は,3D ICの全体積だけでなく,スルーシリコンビア(TSV)のアスペクト比に関しても,小さな形状因子の利点を提供する。バンプレス相互接続技術は,TSVの微細ピッチによりチップ当たりのTSVの数を増加させることができて,バンプなしでTSV相互接続のインピーダンスを減少させることができた。したがって,並列性を強化することによってより高い速度を有する有望な操作プラットフォーム,バンプによる低い電力,および薄いウエハによるより小さいサイズを実現することができた。Copyright 2019 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 

前のページに戻る