文献
J-GLOBAL ID:201902235693669802   整理番号:19A1628445

ヘリウムナノ液滴に埋め込まれたギ酸クラスタのElectron付着とElectronイオン化【JST・京大機械翻訳】

Electron Attachment and Electron Ionization of Formic Acid Clusters Embedded in Helium Nanodroplets
著者 (5件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 787-795  発行年: 2019年 
JST資料番号: W0174A  ISSN: 1044-0305  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ギ酸(FA)をドープした大型ヘリウムナノ液滴の電子イオン化の実験研究の結果を報告した。[FA_n-H]-,解離しないFA_n-,および1つ以上のH_2Oと錯体化したこれらのイオンを含むいくつかの同族のクラスタアニオンが観察された。いくつかの主要な特徴は,凍結FA膜のスパッタリングで観察されたものと類似しているが,それらは気相中の裸のFAクラスタへの電子付着によって得られた結果とは著しく異なる。FA_n-および(H_2O)[FA_n-H]-シリーズは,それぞれn=2および5以上で急激なオンセットを示した。アニオン収率の顕著な共鳴は,中間He-*の形成により22.5eVで生じた。また,観測された[FA-H]~-または[FA_2-H]-とヘリウムとの複合体も観察された。カチオン化学はプロトン化ギ酸クラスタ[FA_nH]+の生成により支配されるが,種々の他の相同クラスタイオン系列も観測される。グラフィックアブストラクト。Copyright 2019 The Author(s) Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
質量分析 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る