文献
J-GLOBAL ID:201902237140962074   整理番号:19A0164914

液体を使いこなした先端機能材料 3 高濃度電解液 特異な機能・物性の発見と革新的二次電池の可能性

著者 (2件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: 016-018  発行年: 2019年01月01日 
JST資料番号: F0107A  ISSN: 0022-7684  CODEN: KAKTAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二次電池等の電気化学デバイスでイオン伝導を担う電解液の諸物性は,電解質,溶媒およびその混合比(濃度)の3要素で決定される。従来のリチウムイオン電池用有機電解液の設計では,Li塩と溶媒の選択が特に重要とされ,濃度は単にイオン伝導度が最大値を取るという理由で1mol L-1(M)付近に最適化されてきた。近年,電解質を濃厚化(概ね>3M)した「高濃度電解液」が様々な新機能・新物性を示すことが見いだされ,革新的な次世代二次電池の実現に資する新領域の電解液として注目されている。本稿では,高濃度電解液が誕生した経緯を紹介するとともに,特異な電解液機能に基づく二次電池革新の可能性について概説する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  エネルギー貯蔵  ,  電極過程  ,  電気化学反応 
物質索引 (7件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る