文献
J-GLOBAL ID:201902237922602544   整理番号:19A0295580

アシュキン博士が開拓した光ピンセットとその科学

著者 (2件):
資料名:
巻: 89  号:ページ: 0138-0141  発行年: 2019年02月01日 
JST資料番号: F0094A  ISSN: 0022-7625  CODEN: KAGTA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・光マニピュレーション(光操作)技術は,光により微小物質の運動を制御する学術分野であり,ノーべル物理学賞を二度受賞。
・2018年の物理学賞は,米国のアンュキン博士に授与され,授賞理由は光ピンセットとその生物系への応用。
・光ピンセットの原理を含み,アシュキン博士が開発した技術について解説。
・光ピンセットでは,光圧が利用されるが,光圧は数ピコニュートン程度であるが,バクテリアや赤血球などにとっては,自信の重さ以上の大きな力。
・これが光ピンセットの「握力」となり,10~25μmまでの微粒子の捕捉に成功。
・タバコモザイクウイルス,大腸菌,イースト菌,ヒト赤血球などを非接触で損傷なしに自由度を大きく操作できることがライフサイエンス分野に大きく影響。
・DNAの光操作,同位体分離,共鳴光圧による原子マニピュレーションなどの技術が開発中。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
レーザの応用 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る