文献
J-GLOBAL ID:201902240322518937   整理番号:19A0098783

検索手がかりによる街並想起の促進及び抑制

A FACILITATION AND INHIBITION IN RECOGNITION OF JAPANESE HISTORICAL STREETSCAPE BASED ON CUED RECALL TASK
著者 (3件):
資料名:
巻: 74  号:ページ: 39-50(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: U0105B  ISSN: 2185-6524  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,歴史まちづくりに代表される和風の街並を対象に,検索手がかりによる街並の想起の促進及び抑制を心理実験により検証した.具体的には,街並を構成する建築に着目し,和風感及び真正性により類型化した建築画像を検索手がかり刺激とし,再認課題を実施した.このとき,検索手がかり刺激の提示方法を,再認課題に対して時間的に先行して与える継時的検索手がかりと,同時に与える同時的検索手がかりの2種類設定し,各提示方法における検索手がかり刺激による建築刺激の再認成績の差異を検討した.その結果,和風感及び真正性がともに高い建築刺激が継時的検索手がかりとなると建築刺激の想起が促進される一方,和風感及び真正性が低い建築刺激が継時的的手がかり及び同時的手がかりとなると建築刺激の想起が抑制されることを明らかにした.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (3件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
景観 
引用文献 (19件):
  • 1) Schacter, D. L. : The Seven Sins of Memory: How the Mind Forgets and Remembers, Souvenir Press, 2007.
  • 2) Relph, E. : Place and Placelessness, 2nd edition, Sage Publications, 1976.
  • 3) 海保博之,楠見孝:心理学総合辞典,朝倉書店,2006.
  • 4) Tulving, E. : Cue-dependent forgetting, American Scientist, Vol. 62, pp. 74-82, 1974.
  • 5) Tulving, E. : Element of Episodic Memory, Oxford: Oxford University Press, 1983.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る