文献
J-GLOBAL ID:201902243796507989   整理番号:19A1609116

土木学会「混和材を大量に使用したコンクリート構造物の設計・施工指針(案)」の概要

Overview of “Recommendations for Design and Construction of Concrete Structures Containing High-volume Mineral Admixtures” published by JSCE
著者 (4件):
資料名:
巻: 57  号:ページ: 475-480  発行年: 2019年07月01日 
JST資料番号: S0301A  ISSN: 0387-1061  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
混和材を大量に使用したコンクリートは低発熱性や塩害抵抗性に優れ,産業副産物や低品質骨材の活用に有用である。また,ポルトランドセメントよりCO2排出原単位の小さな混和材を大量に使用するため環境負荷の低減が期待されるが,広範な普及には至っていない。土木学会コンクリート委員会では委託を受けて研究小委員会を設置し,このコンクリートの特性や適用に際して留意すべき点等を整理して2018年9月に「混和材を大量に使用したコンクリート構造物の設計・施工指針(案)」を発刊した。これを契機に適用実績が増加し,環境負荷の低減および資源の有効活用と,コンクリート構造物の耐久性向上の両者が達成されることを期待している。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コンクリート構造 
引用文献 (10件):
  • 1) 土木研究所ほか:低炭素型セメント結合材の利用技術に関する共同研究報告書(I)-低炭素型セメント結合材を用いたコンクリート構造物の設計・施工ガイドライン(案)-,共同研究報告書第471号,2016. 1,なお,同第472号~第476号および第487号は同セメント結合材を用いたコンクリートの設計・施工マニュアル(案)となっている(https://www.pwri.go.jp/team/imarrc/research/tech-info.html#materialexecution)。
  • 2) 土木学会コンクリート委員会:混和材を大量に使用したコンクリート構造物の設計・施工指針(案),コンクリートライブラリー 152,土木学会,2018. 9
  • 3) 土木学会コンクリート委員会:高炉スラグ微粉末を用いたコンクリートの設計・施工指針,コンクリートライブラリー 151,土木学会,2018. 9
  • 4) 日本建築学会:高炉セメントまたは高炉スラグ微粉末を用いた鉄筋コンクリート造建築物の設計・施工指針(案)・同解説,日本建築学会,2017. 9
  • 5) 土木学会コンクリート委員会:2017年制定コンクリート標準示方書[設計編],丸善出版,2018. 3
もっと見る

前のページに戻る