文献
J-GLOBAL ID:201902247259667800   整理番号:19A1416450

アニーリング中の高窒素ドープ4H-SiC中に形成された二重層Shockley積層欠陥の構造解析【JST・京大機械翻訳】

Structural analysis of double-layer Shockley stacking faults formed in heavily-nitrogen-doped 4H-SiC during annealing
著者 (11件):
資料名:
巻: 122  号:ページ: 045707-045707-13  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0266A  ISSN: 0021-8979  CODEN: JAPIAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アニーリング中に多量に窒素ドープした4H-SiC中に形成された二重Shockley積層欠陥(DSFs)の構造と膨張挙動を調べた。試料として調製した重ドープエピ層を引き続いてアニールした。異なる形状と転位コントラストを示す種々の型のDSFsを,光ルミネセンスとシンクロトロンX線トポグラフィー画像で見出した。DSFsを形成するあらゆる可能な積層順序を考慮して,種々のタイプのDSFsの構造を,平面視野透過型電子顕微鏡(TEM)と断面高角度環状暗視野走査TEMによる観察から決定した。DSFを二つの部分転位(PD)に分割し,それらのBurgersベクトルは同一であるが,二つのPDの距離はそれらのコア構造(30°Si,30°Cまたは90°Cコア)に依存することを見出した。また,異なる窒素濃度を持つエピ層におけるDSF膨張に対するシンクロトロンX線トポグラフィー画像と移動性PDにおける二つのPDから成る転位に対するコントラスト則についても議論した。Copyright 2019 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体の格子欠陥 

前のページに戻る