文献
J-GLOBAL ID:201902248242214963   整理番号:19A0956260

単結晶固体電解質を利用した小型全固体リチウム二次電池の開発 -酸化物系全固体リチウム二次電池の実現を目指して-

Development of a compact all-solid-state lithium secondary battery using single-crystal electrolyte -Towards realizing oxide-type all-solid-state lithium secondary batteries-
著者 (6件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 28-38(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: L6839A  ISSN: 1882-6229  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
全固体リチウム二次電池は,次世代二次電池の一つとして注目され,研究開発が盛んに行われている蓄電デバイスである。全固体リチウム二次電池の実現には,新しい部材であるリチウム固体電解質の開発が重要である。ここでは,我々が行っている,リチウム固体電解質単結晶とAD法を利用した全固体リチウム二次電池の開発について,論じる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 
引用文献 (28件):
  • [1]\tJ. B. Goodenough and Y. Kim: Challenges for rechargeable Li batteries, Chemistry of materials, 22, 587-603 (2010).
  • [2]\tM. Armand and J. -M. Tarascon: Building better batteries, Nature, 451, 652-657 (2008).
  • [3]\tJ. Jürgen and W. G. Zeier: A solid future for battery development, Nature Energy, 1, 16141 (2016).
  • [4]\t国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) : 二次電池技術開発ロードマップ (2013), https://www.nedo.go.jp/content/100535728.pdf, 閲覧日2019-02-06.
  • [5]\t経済産業省 特許庁: 平成25年度特許出願技術動向調査 -次世代二次電池- (2014), https://www.jpo.go.jp/shiryou/pdf/gidou-houkoku/25_jisedai_battery.pdf, 閲覧日2019-02-06.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る