文献
J-GLOBAL ID:201902249059699439   整理番号:19A0347743

南極ラングホブデ氷河における氷河下の海洋環境

著者 (5件):
資料名:
巻: 2018  号: 秋季  ページ: 130  発行年: 2018年09月 
JST資料番号: F0701C  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
南極ラングホブデ氷河の棚氷において,熱水掘削孔を用いた棚氷下のCTD測定(水温・塩分・水圧)等の観測を実施した。氷河末端付近の棚氷の厚さは234-412mであった。また,氷河末端部近傍では厚さ234mの棚氷の下には302mの海水層が存在し,最も接地線に近い地点でも海水層が14mあった。さらに,棚氷底面直下では水温・塩分が-1.4°C,34.24-34.28であるのに対し,水深400mから海底付近にかけては-1.15--1.2°Cであった。この結果より,棚氷底面直下には結氷温度よりも0.7-0.9°C高い水塊が存在し,観測した全地点で棚氷の底面が融解していることが示唆された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
雪氷学 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る