文献
J-GLOBAL ID:201902249951262514   整理番号:19A0221188

キボシツツハムシとムツキボシツツハムシ(ハムシ科,ツツハムシ亜科)の地理的分布と寄主植物(補遺)

著者 (2件):
資料名:
号: 32  ページ: 14-15  発行年: 2018年12月30日 
JST資料番号: L5872B  ISSN: 2185-9787  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・著者らが2018年SAYABANE誌に投稿した論文中でツキボシツツハムシCryptocephalus ohnoiの分布域の記載に際して広島県からの2件の記録を引用したが,それらの記録がキボシツツハムシCryptocephalus perelegansの誤同定によることが判明したので,この経緯について説明。
・広島県からの2件の記録の投稿者がその後に誤同定であったとの記事を投稿していたのにもかかわらず,著者らがその記事を見落としていたことが原因。
・その結果,キボシツツハムシの広島県産の記録が抹消されて,中国地方における分布は岩国市の記録が唯一の記録と決定。
・両種の寄主植物の知見に関しては,キボシツツハムシは広い食性を示すことが知られているが,ムツキボシツツハムシについての情報は少なく,カラマツの新葉を食すとの報告がある程度。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学 
引用文献 (2件):
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る