文献
J-GLOBAL ID:201902257126177384   整理番号:19A0433928

光触媒作用に対する相乗効果を有するリサイクル可能なCO_3O_4/Co(OH)_2/RGO三元ヘテロ構造の容易な合成【JST・京大機械翻訳】

Facile synthesis of recyclable Co3O4/Co(OH)2/RGO ternary heterostructures with synergistic effect for photocatalysis
著者 (6件):
資料名:
巻: 20  号: 10  ページ: 1-13  発行年: 2018年 
JST資料番号: W1361A  ISSN: 1388-0764  CODEN: JNARFA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
簡単なワンポット水熱法を,磁気的にリサイクル可能なCo_3O_4/Co(OH)_2/RGO三元可視光触媒の合成のために提供した。グラフェン酸化物(GO)の化学的還元とCo_3O_4とCo(OH)_2ナノ粒子の形成は,水熱反応の間,同時に起こり,密接な界面がナノスケールでCo(OH)_2とCo_3O_4ナノ粒子の間で首尾よく構築される。Co_3O_4/Co(OH)_2/RGOの形成機構をTEMとXRDにより調べ,RGOナノシートが三元ヘテロ構造の形成に重要な役割を果たすことを示した。Co_3O_4,Co(OH)_2,およびRGOの間の相乗効果は,ナノ粒子の凝集の減少,より多くの表面活性部位,2つの電子移動経路,および優れた電荷移動をもたらす。結果として,可視光照射(λ>420nm)下で,6wt%Co_3O_4/Co(OH)_2/RGO三元ヘテロ接合光触媒に対して,高効率で安定な光触媒活性が得られた。さらに,光触媒は強力な磁石を用いて懸濁液から迅速に収集でき,良好な安定性でリサイクルでき,実用的な産業と寿命において非常に意味がある。単純なワンポット水熱プロセスにより,グラフィカルな抽象的Co_3O_4/Co(OH)_2/RGOヘテロ構造を設計した。それらの相乗効果は可視光触媒活性を著しく増強した。Copyright 2018 Springer Nature B.V. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
触媒の調製  ,  電気化学反応  ,  光化学一般 

前のページに戻る