文献
J-GLOBAL ID:201902257254056512   整理番号:19A2616019

Pb_xSn_2-xF_4の高アニオン伝導形【JST・京大機械翻訳】

High Anionic Conductive Form of PbxSn2-xF4
著者 (12件):
資料名:
巻: 31  号: 18  ページ: 7704-7710  発行年: 2019年 
JST資料番号: T0893A  ISSN: 0897-4756  CODEN: CMATEX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
機械的に粉砕したPbF_2/SnF_2混合物を400°Cでアニーリングすることにより得られたPb_xSn_2-xF_4(x=1.21)に対して,室温で~3.5×10-3Scm-1の高アニオン伝導率を達成した。観測したシンクロトロンX線回折パターンは,x=1.1~1.3で新しい正方晶相の形成を示した。中性子回折パターンのRietveld解析は,二つの交互層,すなわち二重Pb層と三重層から成るユニークな構造をもたらし,それぞれは単一Sn層により隣接している。Rietveld解析は完全に収束しないので,構造を確認するために高分解能固体NMR(19F,119Sn,及び~207Pb)をさらに適用した。さらに,19F-~207Pb交差分極実験は,二重Pb層の間にあるものを除いて,ほとんどのF-イオンがその高いイオン伝導率に寄与することを示した。また,高伝導率は,温度依存性~207Pb NMRスペクトルによって示される三重Pb層の構造的柔軟性に起因する。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩  ,  その他の無機化合物の結晶構造 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る