文献
J-GLOBAL ID:201902258562138162   整理番号:19A2329162

異なる現場ニーズへの適応を目的とした熟期および食味品質が異なる多収性F1ハイブリッド準同質遺伝子系統群の育成

著者 (1件):
資料名:
巻: 21  号: 別冊2  ページ: 36  発行年: 2019年09月06日 
JST資料番号: L3581A  ISSN: 1344-7629  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
本文一部表示:
本文一部表示
文献の本文または文献内に掲載されている抄録の冒頭(最大100文字程度)を表示しています。
非表示の場合はJDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌登載から半年~1年程度経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【緒言】コシヒカリのピラミディングラインを雄性不稔系統とする多収性F1品種群「ハイブリッドとうごうシリーズ」(2011年春季大会発表)に対し、DNAマーカー技術を用いた改良を行った。既存の6領域に加え、新たに4つの遺伝子領域をピラミディング...【本文一部表示】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
作物育種一般  ,  稲作 

前のページに戻る