文献
J-GLOBAL ID:201902259435020509   整理番号:19A1043704

ペルオキシダーゼ模倣体としてPt/CeO_2ナノ複合材料を用いたアスコルビン酸の高感度比色検出【JST・京大機械翻訳】

Sensitive colorimetric detection of ascorbic acid using Pt/CeO2 nanocomposites as peroxidase mimics
著者 (11件):
資料名:
巻: 479  ページ: 532-539  発行年: 2019年 
JST資料番号: B0707B  ISSN: 0169-4332  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高い安定性と低コストのために,天然酵素に対する代替人工酵素として行われるナノ材料は,多くの興味を引き付け,過去数十年の生物分析,触媒作用および環境に広く適用されてきた。本研究では,Pt/CeO_2ナノ複合材料を新規ナノザイムとして設計し,界面活性剤フリー法により合成した。平均サイズ2.6±0.4nmのPtナノ粒子をCeO_2ナノロッド表面に均一に修飾した。Pt/CeO_2ナノ複合材料のペルオキシダーゼ様活性を,H_2O_2の存在下でいくつかの発色基質により検証した。CeO_2ナノロッドおよびPtナノ粒子と比較して,調製したままのPt/CeO_2ナノ複合材料は,強い金属-担体相互作用のために,強化酵素活性を示した。定常状態速度論結果は,Pt/CeO_2ナノ複合材料の触媒挙動が典型的なMichaelis-Menten速度論から成ることを示した。機構研究は,Pt/CeO_2ナノ複合材料が,ヒドロキシルラジカルの生成を促進するよりも,触媒プロセスの間に電子移動メディエータとして作用することを示した。酸化に対するアスコルビン酸(AA)の固有阻害効果に基づいて,AAの検出のための簡単で高感度で選択的な比色分析法を確立し,良好な直線関係(0.5~30μM)と低い検出限界(80nM)を得た。実際の試料におけるAA検出のための本システムの更なる応用についても成功裏に実証し,容易な合成,高安定性および高ペルオキシダーゼ様活性を有するPt/CeO_2ナノ複合材料が生物医学分野において有望な応用を示すことを示唆した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
貴金属触媒  ,  その他の触媒 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る