文献
J-GLOBAL ID:201902264346681691   整理番号:19A1565685

教科書に「科学の本質」は記述されるか-日本とカナダの高等学校・生物(分子生物学分野)の比較研究-

Do Textbooks Describe the “Nature of Science”? A Comparative Study of Biology High School Textbooks in Japan and Canada
著者 (2件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 187-204  発行年: 2019年06月10日 
JST資料番号: L3340A  ISSN: 0386-4553  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
科学の本質(NOS)は,世界中の学校科学教育において優先的になり,現在,科学的リテラシーの高レベルを達成するために不可欠であると考えられている。本研究は,NOSが十分に提示されているかどうかを決定するために,日本とカナダにおける上部二次レベルで使用された生物学的教科書(分子生物学関連トピック)を分析し比較した。この分析は,カナダの教科書が日本の教科書よりも広い範囲のNOSをカバーしていることを示した。これらの知見は,両国において,3つのNOS側面(経験的性質,観察と推論の間の差異,科学的知識の累積的および共同的性質)が比較的良く記述され,一方,2つのNOS側面(創造性と想像と社会的および文化的埋込み性の関与)はより少ないことを示した。2つの国の間の著しい違いの1つは,理論的な性質と主観性の発生であったが,それはカナダの教科書で良く記述されたが,日本の教科書ではほとんど見られなかった。全体的分析は,各NOS側面に重点を置くことが国によって異なることを見出し,さらに,国家カリキュラムにNOS獲得を組み込むことの重要性を示唆した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 

前のページに戻る