文献
J-GLOBAL ID:201902264951029607   整理番号:19A1518292

-汚染処理技術と再資源化技術-工場排水を対象とした1,4-ジオキサンの生物処理技術

著者 (4件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 80-83  発行年: 2019年03月20日 
JST資料番号: S0796A  ISSN: 0388-9459  CODEN: KAGIDX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・溶媒などに使用される1,4-ジオキサン(DX)は発癌物質であり排水基準が設定されているが,その処理にまだ問題があり,本稿はPseudonocardia sp.N23(N23株)を用いた処理を紹介。
・DXの高効率分解性を持つN23株は高い分解速度,低濃度化が可能,広範な温度及びpH領域における活性の維持が特徴。
・実験結果から連続通水システムより回分システムの方がN23株の性能を十分に発揮することを確認。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境汚染一般  ,  その他の汚染原因物質  ,  下水,廃水の生物学的処理  ,  工業的培養法,装置 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る