文献
J-GLOBAL ID:201902268671619274   整理番号:19A2213489

メナキノン-7強化機能性食品の開発【JST・京大機械翻訳】

Development of a menaquinone-7 enriched functional food
著者 (7件):
資料名:
巻: 117  ページ: 258-265  発行年: 2019年 
JST資料番号: W0512A  ISSN: 0960-3085  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高い食事摂取量としてメナキノン-7に富む強化食品の開発に関心が高まっているので,骨粗鬆症と心血管石灰化の発生率を低下させる可能性がある。本研究では,そのような製品の開発のための発酵基質として食品成分を使用する可能性を調べた。大豆蛋白質とグリセロールの組合せがMK-7生産に最も適していることが分かった。プロセスをスケールアップした。二重供給戦略の使用は起泡を避け,MK-7生産を改善することが分かった。MK-7滴定量と生産性は,それぞれ99mgL(-1)と2.1mgL(-1)h(-1)で,公開文献で報告された最高値の中で,それぞれ,99mgL(-1)と2.1mgL(-1)h(-1)であった。最終的に,得られた製品を食品(豆乳)に処方した。MK-7の75%は室温貯蔵の24週間後に残った。これらの結果は,MK-7富化機能性食品の生産に食品成分を利用するアプローチを明確に示す。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素一般  ,  微生物酵素の生産 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る