文献
J-GLOBAL ID:201902269019061144   整理番号:19A2173753

Ru(IV)-オキソ錯体の基本的電子移動およびプロトン結合電子移動特性【JST・京大機械翻訳】

Fundamental electron-transfer and proton-coupled electron-transfer properties of Ru(iv)-oxo complexes
著者 (10件):
資料名:
巻: 48  号: 35  ページ: 13154-13161  発行年: 2019年 
JST資料番号: A0270A  ISSN: 1477-9226  CODEN: DTARAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Ru~IV(O)錯体の単離とキャラクタリゼーションを行い,それらの基本的電子移動(ET)とプロトン結合ET(PCET)特性を調べた。電子ドナーから孤立Ru~IV(O)錯体への電子移動(ET)とプロトン結合ET(PCET)における再組織化エネルギー(λ)を初めて決定し,1.7~1.88eV(ET)と1.20~1.26eV(PCET)の範囲にあった。ETのそれらと比較してPCETのλ値の減少は,TFAの不在および存在下での1および1e-還元1に関するDFT計算に基づくETにおけるそれよりもPCETにおけるより小さい構造変化に起因することを示唆した。さらに,Fe~IV(O)およびMn~IV(O)錯体に対して報告されたものよりもRu~IV(O)錯体に対するより小さいλ値は,ETおよびPCET反応におけるd_σ軌道の関与の欠如に起因する。これは,酸化反応におけるそれらの反応性の更なる理解をもたらすRuIV(O)錯体の基本的ETおよびPCET特性を評価する最初の例である。Copyright 2019 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
白金族元素の錯体  ,  酸化,還元 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る