文献
J-GLOBAL ID:201902269366798872   整理番号:19A0477588

アントシアニン系色素がシソ(Parilli frutescens var.crispa)の耐塩反応に及ぼす影響

Effects of anthocyanin pigment on salt resistance reaction in perilla frutescens
著者 (4件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 2-11  発行年: 2019年02月10日 
JST資料番号: L0807A  ISSN: 0286-438X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
活性酸素種の生成と蓄積によって引き起こされる酸化ストレスは,植物成長を阻害する一般的な環境ストレス因子である。本研究では,アントシアニン色素,抗酸化物質,塩ストレス条件下での変化,およびこの色素の抗酸化特性がシソ(Perilla frutescens)植物における塩耐性反応にどのように影響するかを調べた。結果は,アントシアニンに富む赤シソ植物の耐塩性が,アントシアニンのない青シソ植物のものより高いことを示した。イオンまたは浸透圧損傷に対応するイオンホメオスタシスの維持はアントシアニンの主な機能ではなかった。代わりに,色素は二次ラジカル酸素消去機能を示した。特に,赤シソの一次耐塩性機能はアントシアニンの抗酸化能と関連し,この抗酸化色素の含量は塩ストレスが増加するとほぼ2倍になった。さらに,主にカタラーゼである活性酸素消去酵素の抗酸化機能を検出した。結論として,結果は,塩ストレス条件下でのアントシアニン色素の量の増加がシソ植物の環境耐性を強化することを示した。さらに,これらの結果は,新しい付加価値培養法を示唆した。それは抗酸化剤と糖含有量の増加をもたらすことができた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物学一般  ,  作物栽培一般 
引用文献 (38件):
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る