文献
J-GLOBAL ID:201902271831435806   整理番号:19A1124528

効率的CO_2吸着のための巨視的3D多孔質グラフェン様炭素ナノシート構造の容易な大規模合成【JST・京大機械翻訳】

Facile large-scale synthesis of macroscopic 3D porous graphene-like carbon nanosheets architecture for efficient CO2 adsorption
著者 (10件):
資料名:
巻: 145  ページ: 751-756  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0270B  ISSN: 0008-6223  CODEN: CRBNA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アミン系固体吸着剤によるCO2の化学吸着は,温室効果を低減するための効果的な手法である。しかしながら,優れたCO_2吸着容量と優れたサイクル性能を有する優れた材料のスケーラブルな製造は大きな課題のままである。ここでは,メラミンと天然大豆油の混合物の簡単な一段階炭化による巨視的3D多孔質グラフェン様炭素ナノシート(3D-PGCN)の独特のアーキテクチャを実証した。3D-PGCNの鍵となる特徴は,形成された超薄グラフェン様炭素ナノシートが,大きな量のアミン種を担持できる高い細孔容積(3.48cm~3g~(-1))をもたらす,形成された形態と3D相互連結マクロ孔構造を有することである。結果として,40wt%ポリエチレンイミン(PEI)を含浸した3Dハイブリッド(3D-PEI-PGCN)は,75°Cで,優れたサイクル安定性で,117mg・g(-1)の高いCO_2吸着容量を示した。本研究は,効率的で安定なCO_2捕捉収着剤の簡単で費用対効果が良く,スケーラブルな合成のための新しい戦略を提供する。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  吸着剤 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る