文献
J-GLOBAL ID:201902275750873813   整理番号:19A1125248

高圧下で合成した三次元オンを持つ二次元Li-Liネットワークとγ-LiBO_2によるα-LiBO_2のリチウムイオン伝導度【JST・京大機械翻訳】

Lithium ionic conductivities of α-LiBO2 with two-dimensional Li-Li networks and γ-LiBO2 with three-dimensional ones synthesized under high pressure
著者 (7件):
資料名:
巻: 274  ページ: 100-104  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0505A  ISSN: 0022-4596  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2つのLiBO_2多形のリチウムイオン伝導率,すなわち,同じ組成のLiホウ酸塩:α-LiBO_2とγ-LiBO_2を,高圧下で合成したそれらの高密度多結晶試料を用いて,450と520Kの間のACインピーダンス法によって測定した。γ-LiBO_2の粒内および全伝導率を初めて測定し,それぞれ10~5~10~6Scm-1および10~6Scm-1のオーダーであり,両者はα-LiBO_2のそれらよりも全測定温度範囲で高かった。前者のより高いリチウムイオン伝導率を,α-LiBO_2とγ-LiBO_2の結晶構造における局所構造とLiイオンネットワークの観点から議論した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  その他の無機化合物の結晶構造  ,  塩 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る