文献
J-GLOBAL ID:201902279736163729   整理番号:19A1294082

エマルション-溶媒蒸発法により調製した複合球から作製したポリ(乳酸)/セルロース膜【JST・京大機械翻訳】

Poly(lactic acid)/Cellulose Films Produced from Composite Spheres Prepared by Emulsion-Solvent Evaporation Method
著者 (4件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 66  発行年: 2019年 
JST資料番号: U7262A  ISSN: 2073-4360  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリ(乳酸)(PLA)とセルロースの化合物を,バイオ複合膜を製造するために圧縮成形された球を得るために,エマルション-溶媒蒸発法によって作製した。球収率に及ぼす分散剤(ポリ(ビニルアルコール)PVA)/PLA比の影響を研究した。さらに,セルロース粒子サイズと表面化学がプロセス収率に及ぼす影響を評価するために,非漂白ユーカリクラフトパルプおよび微結晶セルロース(MCC),非修飾および物理的または化学的に改質した両方を用いた。PLA/セルロース球をその物理的性質に関して特性化した。球収率はPVA/PLA比により本質的に決定され,セルロース取込の割合はセルロースの表面化学により大きく影響されることが分かった。膜に関しては,DSCは,低温結晶化温度およびバイオ複合膜の結晶度に及ぼすPLAマトリックス中に組み込まれたセルロースタイプの顕著な影響を示した。バイオ複合材料フィルムの引張特性の測定は,非改質および化学修飾MCCを組み込んだフィルムの強度,破断時の伸びおよび靭性(破壊時の引張エネルギー吸収)が実質的に改善されることを明らかにした。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物薬剤学(基礎)  ,  医用素材  ,  高分子固体のその他の性質  ,  各種接着剤 
引用文献 (57件):
もっと見る

前のページに戻る