文献
J-GLOBAL ID:201902281592183781   整理番号:19A1599390

優れた耐化学性と高硬度のUV硬化塗料用のCastor油ベース水性超分岐ポリウレタンアクリレートエマルション【JST・京大機械翻訳】

Castor oil-based waterborne hyperbranched polyurethane acrylate emulsion for UV-curable coatings with excellent chemical resistance and high hardness
著者 (11件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 415-428  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0021C  ISSN: 1547-0091  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,ひまし油(CO)ベースの水性超分岐ポリウレタンアクリレート(WHPUA)エマルションの合成,キャラクタリゼーション,および被覆性能を強調した。ここでは,擬ワンポット縮合法により,B_3コアとして再生可能CO,AB_2単量体としてジメチルプロピオン酸を導入することにより,第二世代COベース超分岐ポリエステル(C20)を合成した。無水マレイン酸(MA)とイソシアナート含有半付加物(IPDI-HEA)による超分岐C20の添加により,乳化剤を添加せずに異なるMA/IPDI-IHモル比で3種類のCOベースWHPUAエマルションを調製した。調製されたエマルションをさらにUV硬化性コーティング製剤に配合し,中圧水銀ランプに曝露した。結果として,得られたUV硬化被覆は優れた接着性能,優れた透明性,および許容できる程度の最終二重結合変換を示した。親水性単位の比較的低い濃度と水性オリゴマ中の多数のアクリル酸官能基のために,得られた膜は高い架橋密度と低い親水性を付与し,その結果,強化された引張強さ,鉛筆硬度,耐水性,および化学抵抗を生成した。再生可能材料,水性システムおよびUV硬化技術の組み合わせにより,これらのCOベースのWHPUAエマルションは,環境に優しいコーティングとして使用される有望な機会を提供する。Copyright 2018 American Coatings Association Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塗料の性質  ,  ポリウレタン 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る