文献
J-GLOBAL ID:201902282651747442   整理番号:19A1175251

長野県におけるチョウセンミネバリ(カバノキ科)の新産地

New Localities of Betula costata (Betulaceae) from Nagano Prefecture, Japan
著者 (4件):
資料名:
巻: 94  号:ページ: 112-116  発行年: 2019年04月20日 
JST資料番号: Y0108A  ISSN: 0022-2062  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
チョウセンミネバリBetula costata Trautv.(カバノキ科)は極東ロシアや中国東北部,朝鮮半島などの北東アジアに広域的に分布し,日本でも長野県の中部山岳地域などに隔離分布している.しかしながら,日本における分布情報は少なく,写真の記録も公表されていない.今回,筆者らは長野県内4ケ所においてチョウセンミネバリを確認した.また,今回確認された個体の形態写真を撮影したので公表した.本種はダケカンバB.ermanii Cham.に形態的に類似するが,葉は長楕円形であること,葉基部は切形であること,側脈は13対前後であること(ダケカンバは10対前後),小堅果の翼がダケカンバに比べて広い点で区別される.また,今回確認されたチョウセンミネバリは標高1000m付近の冷温帯落葉広葉樹林に分布していた.この生育立地の特性はTabata(1992)によるチョウセンミネバリの生育立地の特性と一致した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物生態学  ,  植物分類学 
引用文献 (26件):
  • Ashburner K. and McAllister H. A. 2013. The Genus Betula: A Taxonomic Revision of Birches. Royal Botanic Gardens, Kew.
  • Chang C. S. and Kim H. 2015. The Woody Plants of Korea. Beta Version. Published on the Internet. http://florakorea.myspecies.info; accessed on 25 Mar. 2018.
  • Chinese Virtual Herbarium (CVH). www.cvh.org.cn; accessed on 25 Mar. 2018.
  • Environment Agency of Japan 2012. Red List 4th Edition, Plant 1 Vascular Plants. http://www.env.go.jp/press/files/jp/20557.pdf (in Japanese).
  • Flora list of Nagano Prefecture Compilation Commission 1998. Flora of Nagano Prefecture Japan. The Shinano Mainichi Shimbun Company, Nagano (in Japanese).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る