文献
J-GLOBAL ID:201902283545993126   整理番号:19A2732639

新しいタイプのテラヘルツ量子カスケードレーザに向けたグラフェンに基づくvan der Waalsヘテロ構造【JST・京大機械翻訳】

Graphene-based van der Waals heterostructures towards a new type of terahertz quantum-cascade lasers
著者 (7件):
資料名:
巻: 11124  ページ: 1112406-7  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0943A  ISSN: 0277-786X  CODEN: PSISDG  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
グラフェンにおける電流注入ポンピングは,テラヘルツ(THz)放射のレーザ発振および/または増幅を可能にするキャリア集団反転を作る。最近,グラフェンチャネルトランジスタレーザ構造において100Kでの単一モードTHzレーザ発振を実証した。ゲート二重グラフェン層(G-DGL)van der Waalsヘテロ構造の導入は,プラズモンおよび/または光子支援量子力学トンネリングを介して,動作温度および放射強度をさらに増加させる有望な経路である。新しいタイプのTHz量子カスケードレーザとして動作するG-DGLユニット素子のカスケード化を提案した。数値解析により,トランジスタまたは単一G-DGL構造と比較して,THzレーザ発振の量子効率の更なる増大を実証した。COPYRIGHT SPIE. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  半導体レーザ 

前のページに戻る