文献
J-GLOBAL ID:201902285988982638   整理番号:19A0693958

海域における曳航式ガンマ線スペクトロメータ定量化のための換算係数および不確かさの評価

Quantification of towed gamma-ray detector measurements and evaluation of its uncertainty in Tohoku coastal waters
著者 (6件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 195-210 (WEB ONLY)  発行年: 2019年01月28日 
JST資料番号: U0578A  ISSN: 2188-6598  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東北沿岸水域の海洋堆積物中の放射性セシウム分布を測定するために,NaI(Tl)スペクトロメータを用いた曳航式ガンマ線スペクトロメータシステムの定量法を確立した。堆積物層に対するNaI(Tl)スペクトロメータの応答関数を,放射性核種が検出可能体積内の水平方向に一様に分布すると仮定して,モンテカルロ放射線輸送シミュレーションにより計算した。同時に,垂直分布を特定の点に関するコアサンプリング法によって得て,次に,層の寄与を統合することによって変換因子を得た。最後に,任意の位置における換算係数を内挿法によって推定した。曳航式システムによって測定した放射性セシウムの濃度は堆積物試料のそれと良く一致し,放射性セシウム濃度の結合標準不確実性は東北沿岸水域の測定において約25%であった。不確実性の大部分は,コア試料と検出器の埋没深さの不確実性の間の変換因子の内挿によるものである。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
放射線検出・検出器  ,  海洋汚濁 
引用文献 (23件):
  • T. Kobayashi, et al., ′′Source term estimation of atmospheric release due to the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident by atmospheric and oceanic dispersion simulations,′′, J. Nucl. Sci. Technol., 50,255-264, 2013.
  • 原子力規制委員会,モニタリング|原子力規制委員会, http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/.
  • 原子力規制委員会,航空機モニタリング結果|原子力規制委員会, http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/list/191/list-1.html.
  • Nuclear Regulation Authority, Readings of sea area monitoring |NRA, http://radioactivity.nsr.go.jp/en/list/205/list-1.html.
  • B. Thornton, et al., ′′Continuous measurement of radionuclide distribution off Fukushima using a towed sea-bed gamma ray spectrometer,′′, Deep-Sea Res. Part I: Oceanogr. Res. Pap., 79, 10-19, 2013.
もっと見る

前のページに戻る