文献
J-GLOBAL ID:201902287240099998   整理番号:19A1299905

「出番を待つ新素材」&「明日のクルマづくり技術」工作機械 Additive Manufacturing(AM)と切削技術を融合したハイブリッド複合加工機の活用事例

Application Example of Hybrid Multi-tasking Machine Hybridizing Cutting Technology with Additive Manufacturing Technology
著者 (1件):
資料名:
巻: 73  号:ページ: 91-95  発行年: 2019年06月01日 
JST資料番号: F0387A  ISSN: 0385-7298  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,付加製造(AM)技術への関心が高まり,AM技術と切削技術のハイブリッド化により,ハイブリッド複合加工機「INTEGREX i-400AM」を開発した。本稿では,次世代の新しい製造コンセプトを提案し,ハイブリッド複合加工機を用いた実製造プロセスにおける生産性向上の応用例を紹介する。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自動車製造  ,  特殊加工 
引用文献 (8件):
もっと見る

前のページに戻る