文献
J-GLOBAL ID:201902289333408332   整理番号:19A0699369

無機ナノシート液晶の光マニピュレーション

著者 (4件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 49-53  発行年: 2019年03月11日 
JST資料番号: L5734A  ISSN: 1347-8028  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・無機ナノシートは,無機層状化合物の剥離により得られるシートで,これを溶媒中に分散させるとコロイド状になり,無機ナノシート液晶が形成。
・無機ナノシート液晶は,メソゲンの構造単位が,有機液晶に比べ,桁違いに大きく,厚さ1mm程度,幅は数百nmから数十μmの粒子で,sub-nmからmmのスケールで配向したドメイン形成。
・外場による無機ナノシート液晶を配向させることが可能で,数~数百Vcm-1の電界強度で数百H~数十kHz周波数の交流電場を印加して,ナノシートを電場に平行に配向させ,ナノシートの向きが数mm~数cmにわたって揃ったマクロ配向を,粘土鉱物,ニオブ酸,酸化グラフェンの水分散系でナノシート液晶で達成。
・磁場による液晶操作は,電場より容易で,反磁性ナノシート液晶でも強磁場で配向させることは可能で,ナノシートの配向薄膜やファイバーを作成可能。
・外場(電場)による操作と液晶ドメインの成長が複合化して,ナノシート液晶の配向が起きることを,ニオブ酸ナノシートを用いて明確化,すなわち
・ナノシートが自己組織化してドメイン形成後,電場を重力方向に印加すると網状組織,重力と垂直方向に印加すると,重力に沿った縞状組織が得られ,一方向配向を達成。
・無機ナノシート液晶中で,水溶性モノマーを重合させ,ナノシート液晶と有機高分子の複合ゲルが,粘土ナノシート液晶とポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)(PNIPAm)との複合ゲルが得られ,ナノシート液晶のゲル内固定,機械的強度,拡散,体積転移の異方性確認され,リン酸ジルコニウム,チタン酸,ニオブ酸のナノシートでも同様な複合ゲルが生成。
・ニオブ酸ナノシートを水中に分散させ,直線偏光のレーザを照射させると,偏光の向きにナノシートが回転し,さらにレーザ光偏光の向きを回転させると,ナノシートも回転し。粘土ナノシートでも同様な現象。
・さらにレーザを照射すると,焦点付近にレーザ進行方向に平行なニオブ酸ナノシートの直径数μmのドメインが形成され,さらに外側にこのドメインを取り巻く様に,レーザ進行方向に平行なナノシートが,進行方向に対する断面では年輪状に配置する100μm大きさの構造を形成。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の液晶  ,  レーザの応用 
引用文献 (43件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る