文献
J-GLOBAL ID:201902289857419848   整理番号:19A1175095

PBL実施時のP2Mを応用した教育組織マネジメントに関する考察

Consideration of Educational Organization Management Applying P2M at PBL Implementation
著者 (2件):
資料名:
巻: 13  号:ページ: 211-225(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: U1046A  ISSN: 2432-0374  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,自己効力感,創造性,リスク意識,関係の構築と管理といったイノベーションを起こすのに必要なスキルを身につける教育としてPBLの導入が盛んである。しかしながら,PBL実施時に学生の観察力不足等により問題解決に至らない場面や,問題解決に至っても創造性に欠けるケースが散見される。PBLによる深い学びを引き出す手法として,組織的な支援の有効性が検討されている。本研究では,PBL実施時の支援体制として,P2Mを応用した教育組織を導入し,有効な教育組織の管理方法を検討する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
工程管理  ,  計算機システム開発 
引用文献 (10件):
  • OECD. Innovating Education and Educating for Innovation. The Power of Digital Technologies and Skills. OECD Publishing, Paris. 2016
  • 玉木欽也(監修)齋藤裕、松田岳士、橋本諭、権藤俊彦、堀内淑子、高橋徹「eラーニング専門家のためのインストラクショナルデザイン」、東京電機大学出版局、2006
  • 新目真紀、玉木欽也「P2Mを応用した教育組織によるPBL型授業の実践」、国際P2M学会誌 12(2)、pp50-67、2018
  • 日本プロジェクトマネジメント協会編著「改訂3版P2Mプログラム&プロジェクトマネジメント標準ガイドブック」、日本能率協会マネジメントセンター、2014
  • 国際P2M学会「P2M Version 2.0 コンセプト基本指針」、一般社団法人 国際P2M学会\nhttp://www.iap2m.org/pdf/p2mconcept200906.pdf (accessed 2018.01)
もっと見る

前のページに戻る