文献
J-GLOBAL ID:201902290058830653   整理番号:19A1314382

連続アミロスクラーゼとプルpullul処理によるアミロペクチンから生産された低消化性の酵素修飾澱粉【JST・京大機械翻訳】

Enzymatically modified starch with low digestibility produced from amylopectin by sequential amylosucrase and pullulanase treatments
著者 (11件):
資料名:
巻: 95  ページ: 195-202  発行年: 2019年 
JST資料番号: E0877B  ISSN: 0268-005X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
制御可能な消化性を持つ酵素的に修飾された澱粉はユニークな応用を見出す本研究において,アミロペクチンの側鎖はアミロスクラーゼにより伸長され,続いてプルanaseにより脱分枝され,凝集ナノ粒子を含む微粒子を形成するために自己集合する線形鎖を生成した。長期間のアミロスクラーゼ処理は,プルanaseによるその後の修飾後に変化しないより長い枝をもたらした。天然アミロペクチンのA型結晶構造はB型に変化し,結晶性の割合はアミロスクラーゼ及びその後のプルanase処理後に徐々に増加した。分枝鎖の伸長は熱安定二重螺旋の形成に好都合であり,それはゆっくり消化性で急速消化性澱粉の含有量を減少させ,天然アミロペクチンの9.1%から微粒子の67.2%までの耐性澱粉の含有量を増加させた。本研究は,新しい応用を可能にする制御可能な物理的および消化特性を有する改質澱粉を製造するための効率的で環境に優しい技術を提供する可能性がある。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
澱粉  ,  食品の品質 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る