特許
J-GLOBAL ID:201903000392877013

ゼオライトで活性化されるV/TiW触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 園田・小林特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-195128
公開番号(公開出願番号):特開2019-048295
出願日: 2018年10月16日
公開日(公表日): 2019年03月28日
要約:
【課題】炭化水素燃料の燃焼で生じる排気ガス、特に、ディーゼルエンジンによって産生されるような窒素酸化物を含む排気ガス処理に有用な、高温性能、水熱安定性、耐硫黄性、耐NO2性が改善された触媒組成物とその利用方法、システム、及び触媒体の提供。【解決手段】第1の成分と第2の成分のブレンドを含む触媒組成物であって、該第1の成分は、アルミノシリケート又はフェロシリケートのモレキュラーシーブ成分であり、該モレキュラーシーブは、H+型であるか又は一又は複数の遷移金属でイオン交換され、該第2の成分は、アルミナ、チタニア、ジルコニア、セリア、シリカ、及びこれらの組み合わせから選択される金属酸化物上に担持されたバナジウム酸化物である触媒組成物。【選択図】図5
請求項(抜粋):
第1の成分と第2の成分のブレンドを含む排気ガスを処理するための触媒組成物であって、該第1の成分は、アルミノシリケート又はフェロシリケートのモレキュラーシーブ成分であり、該モレキュラーシーブは、H+型であるか又は一又は複数の遷移金属でイオン交換され、該第2の成分は、アルミナ、チタニア、ジルコニア、セリア、シリカ、及びこれらの組み合わせから選択される金属酸化物上に担持されたバナジウム酸化物である、触媒組成物。
IPC (9件):
B01J 29/48 ,  B01J 35/04 ,  B01J 29/69 ,  B01J 29/88 ,  B01J 37/02 ,  B01D 53/86 ,  B01D 53/94 ,  F01N 3/10 ,  F01N 3/08
FI (11件):
B01J29/48 A ,  B01J35/04 301N ,  B01J29/69 A ,  B01J29/88 A ,  B01J37/02 301L ,  B01D53/86 222 ,  B01D53/86 228 ,  B01D53/94 222 ,  B01D53/94 228 ,  F01N3/10 A ,  F01N3/08 B
Fターム (88件):
3G091AB02 ,  3G091AB05 ,  3G091BA01 ,  3G091BA14 ,  3G091CA17 ,  3G091GB01X ,  3G091GB04W ,  3G091GB06W ,  3G091GB10W ,  3G091GB17X ,  4D148AA06 ,  4D148AA08 ,  4D148AB01 ,  4D148AB02 ,  4D148AC03 ,  4D148AC04 ,  4D148BA03Y ,  4D148BA06Y ,  4D148BA07X ,  4D148BA08Y ,  4D148BA11X ,  4D148BA16Y ,  4D148BA19Y ,  4D148BA23X ,  4D148BA27X ,  4D148BA30Y ,  4D148BA31Y ,  4D148BA32Y ,  4D148BA33Y ,  4D148BA35Y ,  4D148BA36X ,  4D148BA37Y ,  4D148BA38Y ,  4D148BA39Y ,  4D148BA41X ,  4D148BA42Y ,  4D148BB02 ,  4D148BB14 ,  4D148BC05 ,  4D148CC38 ,  4D148DA02 ,  4D148DA03 ,  4D148DA08 ,  4D148DA11 ,  4G169AA03 ,  4G169BA01A ,  4G169BA02A ,  4G169BA04A ,  4G169BA04B ,  4G169BA05A ,  4G169BA07A ,  4G169BA07B ,  4G169BA13A ,  4G169BA17 ,  4G169BB04A ,  4G169BB04B ,  4G169BB06A ,  4G169BC43A ,  4G169BC54A ,  4G169BC54B ,  4G169BC60A ,  4G169BC60B ,  4G169BC66A ,  4G169BC66B ,  4G169BC69A ,  4G169CA03 ,  4G169CA07 ,  4G169CA08 ,  4G169CA11 ,  4G169DA06 ,  4G169EA19 ,  4G169EB14Y ,  4G169EC28 ,  4G169FB06 ,  4G169FB15 ,  4G169FB67 ,  4G169FC08 ,  4G169ZA10A ,  4G169ZA10B ,  4G169ZA13A ,  4G169ZA13B ,  4G169ZA19A ,  4G169ZA37A ,  4G169ZA37B ,  4G169ZA46A ,  4G169ZA46B ,  4G169ZD01 ,  4G169ZF09B
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る