特許
J-GLOBAL ID:201903001449303406

ヘッダタンク及び熱交換器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 村上 加奈子 ,  松井 重明 ,  倉谷 泰孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-095624
公開番号(公開出願番号):特開2019-200006
出願日: 2018年05月17日
公開日(公表日): 2019年11月21日
要約:
【課題】従来のヘッダタンクはろう付け組み立て時にタンクプレートとエンドプレートが接触している箇所は線接触で隙間が生じやすい問題があったが、両者を面接触させ、隙間の生じにくい熱交換器を提供する。【解決手段】この発明に係るヘッダタンクは、断面視が円弧形状を呈し、端部121が折り曲げられている第1の管壁部材101と、断面視が円弧形状を呈し、端部が折り曲げられている第2の管壁部材102と、を備え、第1の管壁部材の端部は第1の接合面131を有し、第2の管壁部材の端部は、第1の接合面と当接している第2の接合面132を有する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
断面視が円弧形状を呈し、端部が折り曲げられている第1の管壁部材と、 断面視が円弧形状を呈し、端部が折り曲げられている第2の管壁部材と、を備え、 前記第1の管壁部材の端部は第1の接合面を有し、前記第2の管壁部材の端部は、前記第1の接合面と当接している第2の接合面を有するヘッダタンク。
IPC (3件):
F28F 9/02 ,  F28F 9/16 ,  F28D 1/047
FI (3件):
F28F9/02 301A ,  F28F9/16 ,  F28D1/047 C
Fターム (9件):
3L065CA17 ,  3L103AA01 ,  3L103BB42 ,  3L103CC22 ,  3L103DD06 ,  3L103DD32 ,  3L103DD33 ,  3L103DD42 ,  3L103DD70
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 熱交換器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-274145   出願人:株式会社日本クライメイトシステムズ
  • 冷凍装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-283438   出願人:ダイキン工業株式会社
  • 熱交換機用流体ヘッダー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-355393   出願人:ヴァレオテルミークモツール

前のページに戻る