特許
J-GLOBAL ID:201903002442309960

柱状部材搭載装置及び柱状部材搭載方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): めぶき国際特許業務法人 ,  松尾 誠剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-091207
公開番号(公開出願番号):特開2019-029647
出願日: 2018年05月10日
公開日(公表日): 2019年02月21日
要約:
【課題】基板の所定位置に過不足なく柱状部材を搭載することが可能な柱状部材搭載装置及び柱状部材搭載方法を提供すること。【解決手段】基板5の所定位置に柱状部材12を立てて搭載する柱状部材搭載装置であって、基板5の所定位置に対応する複数のマスク開口部34を有し基板5上に配置される柱状部材振込用マスク21と、柱状部材振込用マスク21の上方に配置され、回転かつ移動しつつ柱状部材12をマスク開口部34内に振り込む柱状部材配列用ブラシスキージ28と、柱状部材配列用ブラシスキージ28の駆動時に、柱状部材振込用マスク21に振動を与える加振装置22,23と、を有する柱状部材搭載装置1。柱状部材振込用マスク21に振動を与えつつ、柱状部材配列用ブラシスキージ28によって柱状部材12を基板5に配列搭載する柱状部材搭載装置1及び柱状部材搭載方法。【選択図】図3
請求項(抜粋):
基板の所定位置に柱状部材を立てて搭載する柱状部材搭載装置であって、 前記基板の所定位置に対応する複数のマスク開口部を有し前記基板上に配置される柱状部材振込用マスクと、 前記柱状部材振込用マスクの上方に配置され、回転かつ移動しつつ前記柱状部材を前記開口部内に振り込む柱状部材配列用ブラシスキージと、 前記柱状部材配列用ブラシスキージの駆動時に、前記柱状部材振込用マスクに振動を与える加振装置と、 を有することを特徴とする柱状部材搭載装置。
IPC (4件):
H05K 3/32 ,  H05K 13/02 ,  H05K 3/34 ,  H01L 21/60
FI (4件):
H05K3/32 Z ,  H05K13/02 L ,  H05K3/34 501E ,  H01L21/92 604R
Fターム (20件):
5E319AA03 ,  5E319AA07 ,  5E319AA08 ,  5E319AB05 ,  5E319AC01 ,  5E319AC15 ,  5E319CC22 ,  5E319CC70 ,  5E319GG15 ,  5E319GG20 ,  5E353BC02 ,  5E353EE42 ,  5E353GG21 ,  5E353GG30 ,  5E353KK11 ,  5E353MM04 ,  5E353MM08 ,  5E353PP03 ,  5E353QQ09 ,  5E353QQ10
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る