特許
J-GLOBAL ID:201903006465673460

マイクロ流体濾過

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 古谷 聡 ,  大西 昭広 ,  西山 清春 ,  細井 玲
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-555183
公開番号(公開出願番号):特表2019-514017
出願日: 2016年04月28日
公開日(公表日): 2019年05月30日
要約:
【課題】流体サンプルから粒子を濾過及び/又は分離する手段の提供。【解決手段】例示的実施形態として、マイクロ流体濾過の方法は、マイクロ流体チャネル内の第1の流体ポンプを作動させ、マイクロ流体チャネルを通して、及びフィルタループのフィルタを通して順方向の流体の流れを引き起こすことを含む。フィルタループは、ループ入口及びループ出口においてマイクロ流体チャネルと交差している。この方法は、第2の流体ポンプを作動させ、前記フィルタを通る逆方向の流体の流れを引き起こすことを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
マイクロ流体濾過の方法であって、 マイクロ流体チャネル内の第1の流体ポンプを作動させ、前記マイクロ流体チャネルを通して、及びフィルタループのフィルタを通して順方向の流体の流れを引き起こし、前記フィルタループが、ループ入口及びループ出口において前記マイクロ流体チャネルと交差しており、 第2の流体ポンプを作動させ、前記フィルタを通る逆方向の流体の流れを引き起こすこと を含む方法。
IPC (3件):
G01N 1/10 ,  G01N 37/00 ,  B01J 19/00
FI (3件):
G01N1/10 B ,  G01N37/00 101 ,  B01J19/00 321
Fターム (19件):
2G052AD29 ,  2G052AD46 ,  2G052EA03 ,  2G052FC04 ,  2G052FC14 ,  4G075AA27 ,  4G075AA39 ,  4G075BB05 ,  4G075BD01 ,  4G075DA02 ,  4G075EA10 ,  4G075EB50 ,  4G075EC25 ,  4G075EC30 ,  4G075ED15 ,  4G075EE31 ,  4G075FA01 ,  4G075FA12 ,  4G075FC02
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る