特許
J-GLOBAL ID:201903011682159329

飛行体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 千葉 剛宏 ,  宮寺 利幸 ,  千馬 隆之 ,  大内 秀治 ,  仲宗根 康晴 ,  坂井 志郎 ,  関口 亨祐
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-030795
公開番号(公開出願番号):特開2019-142441
出願日: 2018年02月23日
公開日(公表日): 2019年08月29日
要約:
【課題】重心位置を任意に移動可能とすることで、より現実の飛行環境に近い状態を模擬する飛行体を提供する。【解決手段】飛行体10(ドローン10)は、プロペラ駆動部14を機体12に備え、プロペラ駆動部14の駆動下に空中を飛行する。ドローン10は、機体12の上部に設けられドローン10全体の総合重心位置TGを移動可能な重心移動装置16を有する。ドローン10は、総合重心位置TGを取得して、重心移動装置16の動作を制御することで、総合重心位置TGを目標位置に移動させる移動コントローラ48を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
揚力発生装置を機体に備え、前記揚力発生装置の駆動下に空中を飛行可能な飛行体であって、 前記機体の上部又は下部に設けられ前記飛行体全体の総合重心位置を移動可能な重心移動装置と、 前記総合重心位置を取得して、前記重心移動装置の動作を制御することで、前記総合重心位置を目標位置に移動させる移動制御部と、を備える ことを特徴とする飛行体。
IPC (3件):
B64C 17/02 ,  B64C 27/08 ,  B64C 39/02
FI (3件):
B64C17/02 ,  B64C27/08 ,  B64C39/02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る