特許
J-GLOBAL ID:201903012251746967

情報処理システム及び情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-214375
公開番号(公開出願番号):特開2019-205151
出願日: 2018年11月15日
公開日(公表日): 2019年11月28日
要約:
【課題】画像制作に係る作業を効率的に行うことが可能な情報処理システム及び情報処理装置の提供。 【解決手段】情報処理システムでは、動画像に効果音を付加する場合、その動画像データの再生中に作業者が発話した音声を音声認識部が認識し、その認識した音声に対応する音データ(効果音)を検索部が検索して、付加する音データを取得する。この取得した音データを、再生中の動画像データに付加することで、音データと動画像データとを関連付けた再生データが得られる。このように、動画像に対する効果音の付加(関連付け)を音声認識により行えるようにすることで、再生中の動画像を見ながら効果音を付加することができるので、画像制作に係る作業効率の向上を図ることが可能となる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
画像情報を含む再生データを再生する再生手段と、 前記再生データの再生中における入力を認識する認識手段と、 前記再生データに関連付けることが可能な画像情報を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶されている画像情報のうち、前記再生データに関連付ける対象となる画像情報の分類を指定可能な指定手段と、 前記認識手段により認識された入力に基づいて、該入力に対応する画像情報を、前記指定手段により指定された分類の画像情報の中から取得可能な取得手段と、 前記取得手段により取得された画像情報と前記再生データとを関連付ける関連手段と、 を備えることを特徴とする情報処理システム。
IPC (2件):
H04N 5/92 ,  H04N 21/854
FI (2件):
H04N5/92 020 ,  H04N21/854
Fターム (8件):
5C053FA14 ,  5C053GB06 ,  5C053GB11 ,  5C053JA01 ,  5C053JA21 ,  5C164MC01P ,  5C164UB36S ,  5C164UB92S
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る