特許
J-GLOBAL ID:201903014863799329

送風装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鎌田 健司 ,  野村 幸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-031447
公開番号(公開出願番号):特開2019-148171
出願日: 2018年02月26日
公開日(公表日): 2019年09月05日
要約:
【課題】使用者が風の範囲および風速を適宜変更することが可能な送風装置を提供する。【解決手段】送風装置は、起立させた複数のピラーと、ピラーは側部にピラーを起立させた方向に対して垂直方向に高圧空気を吹き出す吹出口を備え、複数のピラーは、間隙を設けて配置され、隣接する前記ピラーの前記間隙に前記吹出気流に誘引される誘引空気流が通過する誘引風路が形成され、ピラーは、鉛直方向上側に吹出口を設けた上側吹出ピラーと、鉛直方向下側に吹出口を設けた下側吹出ピラーとを備え、さらに吹出口から送風される気流を制御する制御部とを備え、制御部は、上側吹出口からの送風気流と下側吹出口からの送風気流とをそれぞれ異なる気流で送風することを備えている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
起立させた複数のピラーと、前記ピラーの側部には、前記ピラーを起立させた方向に対して垂直方向に高圧空気発生部で発生した高圧空気を外部に吹出気流として吹き出す吹出口を備え、複数の前記ピラーは、各前記ピラーの前記吹出口が同一方向となるように間隙を設けて配置され、隣接する前記ピラーの前記間隙に前記吹出気流に誘引される誘引空気流が通過する誘引風路が形成され、 前記ピラーは、鉛直方向上側に上側吹出口を設けた上側吹出ピラーと、鉛直方向下側に下側吹出口を設けた下側吹出ピラーとをそれぞれ備え、 さらに、前記上側吹出口および前記下側吹出口から送風される気流を制御する制御部を備え、 前記制御部は、前記上側吹出口からの送風気流と、前記下側吹出口からの送風気流とをそれぞれ異なる気流で送風することを特徴とする送風装置。
IPC (5件):
F04D 27/00 ,  F04F 5/16 ,  F04F 5/50 ,  F04F 5/48 ,  F04D 25/08
FI (8件):
F04D27/00 U ,  F04D27/00 101Q ,  F04F5/16 ,  F04F5/50 ,  F04F5/48 C ,  F04D27/00 101Y ,  F04D25/08 302B ,  F04D25/08 302E
Fターム (25件):
3H021AA06 ,  3H021AA09 ,  3H021BA06 ,  3H021CA03 ,  3H021DA12 ,  3H021DA21 ,  3H021EA07 ,  3H021EA14 ,  3H079AA18 ,  3H079AA28 ,  3H079BB10 ,  3H079CC12 ,  3H079DD24 ,  3H079DD52 ,  3H130AA13 ,  3H130AB26 ,  3H130AB45 ,  3H130AB62 ,  3H130AB66 ,  3H130AB70 ,  3H130AC25 ,  3H130BA69H ,  3H130BA78H ,  3H130CA06 ,  3H130CA21
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 送風装置および送風機能付空気清浄装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-129567   出願人:パナソニックIPマネジメント株式会社
  • 送風装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-042930   出願人:パナソニックIPマネジメント株式会社
  • 送風装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-017693   出願人:パナソニック株式会社
審査官引用 (3件)
  • 送風装置および送風機能付空気清浄装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-129567   出願人:パナソニックIPマネジメント株式会社
  • 送風装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-042930   出願人:パナソニックIPマネジメント株式会社
  • 送風装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-017693   出願人:パナソニック株式会社

前のページに戻る