特許
J-GLOBAL ID:201903015349260549

イオンチャネルモジュレーターとしての縮合複素環式化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-519167
特許番号:特許第6470969号
出願日: 2012年06月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 式: の化合物、またはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体、立体異性体の混合物、もしく は互変異性体であって、ここで: -Y-Z-は、-C(=NR4)-NR2-または-C(NR5R6)=N-であり; R1は、 または であり、 R2は、水素、C1〜6アルキル、-C(O)-R20、-C(O)-OR26、-C (O)-N(R26)(R26)、-N(R20)-S(=O)2-R20、シクロアル キル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルであり; ここで該R2のC1〜6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたは ヘテロシクリルは、独立してC1〜6アルキル、C2〜4アルキニル、ハロ、-NO2、 シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-N(R20)(R22 )、-C(O)-R20、-C(O)-OR20、-C(O)-N(R20)(R22) 、-CN、オキソおよび-O-R20からなる群より選択される1個、2個または3個の 置換基で必要に応じて置換されており; ここで該R2の1個、2個または3個の置換基として記載されているC1〜6アルキル 、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、独立してハロ、 -NO2、C1〜6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリ ール、-N(R20)(R22)、-C(O)-R20、-C(O)-OR20、-C( O)-N(R20)(R22)、-CNおよび-O-R20からなる群より選択される1 個、2個または3個のさらなる置換基で必要に応じてさらに置換されており;そして ここで該R2の1個、2個または3個のさらなる置換基として記載されているC1〜6 アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、独立し てハロ、-NO2、-CF3、-N(R20)(R22)、-C(O)-R20、-C( O)-OR20、-C(O)-N(R20)(R22)、-CN、-S(O)2-R20 および-O-R20からなる群より選択される1個、2個または3個の置換基で必要に応 じてさらに置換されており; R4は、C1〜6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロ シクリルであり; ここで該R4としてのC1〜6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール またはヘテロシクリルは、独立してハロ、-NO2、シクロアルキル、アリール、ヘテロ シクリル、ヘテロアリール、-N(R20)(R22)、-C(O)-R20、-C(O )-OR20、-C(O)-N(R20)(R22)、-CNおよび-O-R20からな る群より選択される1個、2個または3個の置換基で必要に応じて置換されており; ここで該R4の1個、2個または3個の置換基として記載されているシクロアルキル、 アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、独立してハロ、-NO2、C1〜6 アルキル、アラルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、 -N(R20)(R22)、-C(O)-R20、-C(O)-OR20、-C(O)- N(R20)(R22)、-CNおよび-O-R20からなる群より選択される1個、2 個または3個のさらなる置換基で必要に応じてさらに置換されており;そして ここで該R4の1個、2個または3個のさらなる置換基として記載されているC1〜6 アルキル、アラルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリー ルは、独立してヒドロキシル、ハロ、-NO2、-N(R20)(R22)、-C(O) -R20、-C(O)-OR20、-C(O)-N(R20)(R22)、-CNおよび -O-R20からなる群より選択される1個、2個または3個の置換基で必要に応じてさ らに置換されているか; あるいはR2およびR4は、これらが結合している原子と一緒になって、ヘテロシクリ ルまたはヘテロアリールを形成し得; ここで該R2およびR4から形成されるヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、独立 してハロ、C1〜6アルキル、シクロアルキル、ヘテロアリール、-CN、-O-R20 、-N(R20)(R22)、-C(O)-R20、-N(R20)-C(O)-OR2 0および-C(O)-OR20からなる群より選択される1個、2個または3個の置換基 で必要に応じて置換されており;そして ここで該R2およびR4から形成されるヘテロシクリルまたはヘテロアリールの1個、 2個または3個の置換基として記載されているC1〜6アルキルまたはヘテロアリールは 、独立してハロ、-CN、-O-R20、C1〜6アルキル、アリール、およびヘテロア リールからなる群より選択される1個、2個または3個の置換基で必要に応じて置換され ており; R5は、水素、C1〜6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたは ヘテロシクリルであり; ここで該R5としてのC1〜6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール またはヘテロシクリルは、独立してハロ、-NO2、シクロアルキル、アリール、ヘテロ シクリル、ヘテロアリール、-N(R20)(R22)、-C(O)-R20、-C(O )-OR20、-C(O)-N(R20)(R22)、-CNおよび-O-R20からな る群より選択される1個、2個または3個の置換基で必要に応じて置換されており; ここで該R5の1個、2個または3個の置換基として記載されているシクロアルキル、 アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、独立してハロ、-NO2、C1〜6 アルキル、アラルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、 -N(R20)(R22)、-C(O)-R20、-C(O)-OR20、-C(O)- N(R20)(R22)、-CNおよび-O-R20からなる群より選択される1個、2 個または3個のさらなる置換基で必要に応じてさらに置換されており;そして ここで該R5の1個、2個または3個のさらなる置換基として記載されているC1〜6 アルキル、アラルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリー ルは、独立してヒドロキシル、ハロ、-NO2、-N(R20)(R22)、-C(O) -R20、-C(O)-OR20からなる群より選択される1個、2個または3個の置換 基で必要に応じてさらに置換されており; R6は、C1〜6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロ シクリルであり; ここで該R6としてのC1〜6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール またはヘテロシクリルは、独立してハロ、-NO2、C1〜6アルキル、シクロアルキル 、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、-N(R20)(R22)、-C(O) -R20、-C(O)-OR20、-C(O)-N(R20)(R22)、-CNおよび -O-R20からなる群より選択される1個、2個または3個の置換基で必要に応じて置 換されており; ここで該R6の1個、2個または3個の置換基として記載されているC1〜6アルキル 、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、独立してハロ、 -NO2、C1〜6アルキル、アラルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル 、ヘテロアリール、-N(R20)(R22)、-C(O)-R20、-C(O)-OR 20、-C(O)-N(R20)(R22)、-CNおよび-O-R20からなる群より 選択される1個、2個または3個のさらなる置換基で必要に応じてさらに置換されており ;そして ここで該R6の1個、2個または3個のさらなる置換基として記載されているC1〜6 アルキル、アラルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリー ルは、独立してヒドロキシル、ハロ、-NO2、-N(R20)(R22)、-C(O) -R20、-C(O)-OR20からなる群より選択される1個、2個または3個の置換 基で必要に応じてさらに置換されているか; あるいはR5およびR6は、これらが結合している原子と一緒になって、ヘテロシクリ ルまたはヘテロアリールを形成し得; ここで該R5およびR6から形成されるヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、独立 してハロ、C1〜6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリ ール、オキソ、-CN、-O-R20、-N(R20)(R22)、-N(R20)-C (O)-R20、-N(R20)-C(O)-OR20および-C(O)-OR20から なる群より選択される1個、2個または3個の置換基で必要に応じて置換されており;そ して ここで該R5およびR6から形成されるヘテロシクリルまたはヘテロアリールの1個、 2個または3個の置換基として記載されているC1〜6アルキルまたはヘテロシクリルは 、独立してハロ、オキソ、ヘテロアリールおよび-O-R20からなる群より選択される 1個、2個または3個の置換基で必要に応じて置換されており; R20およびR22は、それぞれ、独立して、水素、C1〜6アルキル、シクロアルキ ル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールからなる群より選択され;そして ここで該R20またはR22としてのC1〜6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシク リル、アリールおよびヘテロアリールは、独立してヒドロキシル、ハロ、C1〜4アルキ ル、アシルアミノ、オキソ、-NO2、-SO2R26、-CN、アリールオキシ、-C F3、-OCF3、-OCH2CF3、-C(O)-NH2、アリール、シクロアルキル 、ヘテロアリールおよびR-O-からなる群より選択される1個、2個または3個の置換 基で必要に応じて置換されており、ここで、RはC1〜3アルキルまたは-Ya-Zaであり、ここでYaはアルキレンでありそしてZaはアルケニルまたはアルキニルであり、そして-Ya-Zaにおいて、炭素数は3であり; ここで該R20またはR22の1個、2個または3個の置換基として記載されているヘ テロアリールは、C1〜4アルキルまたはシクロアルキルで必要に応じてさらに置換され ているか;あるいは R20とR22とが共通の窒素原子に結合している場合、R20とR22は結合して、 ヘテロシクリルまたはヘテロアリールを形成し得、次いで、該ヘテロシクリルまたはヘテ ロアリールは、独立してヒドロキシル、ハロ、C1〜4アルキル、アラルキル、アリール オキシ、アラルキルオキシ、アシルアミノ、-NO2、-SO2R26、-CN、-CF 3、-OCF3、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびR-O-からなる群 より選択される1個、2個または3個の置換基で必要に応じて置換されており、ここで、 RはC1〜3アルキルまたは-Ya-Zaであり、ここでYaはアルキレンでありそしてZaはアルケニルまたはアルキニルであり、そして-Ya-Zaにおいて、炭素数は3であり;そして 各R26は独立して、水素、C1〜4アルキル、アリールおよびシクロアルキルからな る群より選択され; ここで該R26としてのC1〜4アルキル、アリールおよびシクロアルキルは、独立し てヒドロキシル、ハロ、-CF3、-OCF3およびR-O-からなる群より選択される 1個〜3個の置換基でさらに置換され得、ここで、RはC1〜4アルキルまたは-Yb-Zbであり、ここでYbはアルキレンでありそしてZbはアルケニルまたはアルキニルであり、そして-Yb-Zbにおいて、炭素数は3または4であり; ただし、R2とR4とが、これらが結合している原子と一緒になって、必要に応じて置 換されたイミダゾリルを形成している場合、該イミダゾリルは、必要に応じて置換された ヘテロアリール、-N(R20)(R22)(ここでR20およびR22は、それぞれ、 独立して水素、C1〜6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘ テロアリールからなる群から選択される)または-C(O)-R20(ここでR20は、 ヘテロシクリルまたはヘテロアリールである)で4位において直接置換されず、かつ、該 イミダゾリルは、必要に応じて置換されたトリアゾリルで5位において直接置換されない 、化合物、またはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体、立体異性体の混合物、もしく は互変異性体。
IPC (16件):
C07D 267/14 ( 200 6.01) ,  A61K 31/553 ( 200 6.01) ,  A61P 3/10 ( 200 6.01) ,  A61P 9/04 ( 200 6.01) ,  A61P 9/06 ( 200 6.01) ,  A61P 9/10 ( 200 6.01) ,  A61P 9/12 ( 200 6.01) ,  A61P 25/02 ( 200 6.01) ,  A61P 25/04 ( 200 6.01) ,  A61P 25/06 ( 200 6.01) ,  A61P 25/08 ( 200 6.01) ,  A61P 43/00 ( 200 6.01) ,  C07D 413/04 ( 200 6.01) ,  C07D 413/12 ( 200 6.01) ,  C07D 413/14 ( 200 6.01) ,  C07D 498/04 ( 200 6.01)
FI (17件):
C07D 267/14 ,  A61K 31/553 ,  A61P 3/10 ,  A61P 9/04 ,  A61P 9/06 ,  A61P 9/10 ,  A61P 9/10 103 ,  A61P 9/12 ,  A61P 25/02 ,  A61P 25/04 ,  A61P 25/06 ,  A61P 25/08 ,  A61P 43/00 111 ,  C07D 413/04 CSP ,  C07D 413/12 ,  C07D 413/14 ,  C07D 498/04 116
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る