特許
J-GLOBAL ID:201903016197768491

参照ピクチャー・リスト管理

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  江口 昭彦 ,  内藤 和彦 ,  阿部 豊隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-202442
公開番号(公開出願番号):特開2019-068427
出願日: 2018年10月29日
公開日(公表日): 2019年04月25日
要約:
【課題】マルチビュービデオ符号化において、参照ピクチャー・リストを管理する方法を提供する。【解決手段】参照ピクチャーリストの効率的な管理を許容するために、H.264/MPEG-4 AVCに基づくマルチビュー符号化規格の高水準シンタックスへの変更がなされる。参照リストに加えられるべきビュー間ピクチャーのインデックスを選択するために使われる式を修正することにより、ビュー間参照ピクチャーが最終参照リストにおいて複製されることを許容する。参照ピクチャーの複製は、重み付けされた予測および適応的参照フィルタリングなど、もとの参照ピクチャーとともにその参照ピクチャーの修正版が一個の参照ピクチャーとして使用される場合に有用である。参照ピクチャーの並べ替えは、現在のピクチャーにより相関があるピクチャーが参照ピクチャー・リストの低位のインデックスにおいて存在できるようにすることにより、符号化効率を改善する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
マルチビュー符号化フォーマットにおいて、参照ピクチャー・リストを構築する方法であって: 特定の参照ピクチャーが参照ピクチャーのリスト上で複製されるべきかどうかを指示する情報をビットストリーム中に提供する段階と; 前記参照ピクチャー・リストにおいてビュー間ピクチャーの複製を許容するために並べ替える段階とを有する、 方法。
IPC (3件):
H04N 19/597 ,  H04N 19/70 ,  H04N 19/463
FI (3件):
H04N19/597 ,  H04N19/70 ,  H04N19/463
Fターム (12件):
5C159LA09 ,  5C159MA00 ,  5C159MA16 ,  5C159MA19 ,  5C159PP03 ,  5C159PP13 ,  5C159RC22 ,  5C159RC38 ,  5C159TA30 ,  5C159TB04 ,  5C159TD11 ,  5C159UA02
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • Joint Draft 2.0 on Multiview Video Coding
  • Joint Draft 2.0 on Multiview Video Coding

前のページに戻る