特許
J-GLOBAL ID:201903016599871558

通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宗田 悟志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-100589
公開番号(公開出願番号):特開2019-205119
出願日: 2018年05月25日
公開日(公表日): 2019年11月28日
要約:
【課題】差動伝送におけるESD耐性とEMS性能を両立させる技術を提供する。【解決手段】通信装置10は、コネクタ11と、差動信号線12と、コモンモードフィルタ13と、通信回路14と、ESD保護素子(15a、15b、15c)とを有する。コモンモードフィルタ13は、コネクタ11と差動信号線12を通じて通信回路14との間に挿入される。ESD保護素子は、差動信号線上のコネクタとコモンモードフィルタ間の接続点N1と、所定の固定電位間に接続される。ESD保護素子が保護動作を開始する動作開始電圧は、60〜800Vの範囲内に設定されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
外部配線が接続されるコネクタと、 通信回路と、 前記コネクタと前記通信回路間を接続する差動信号線と、 前記差動信号線に挿入されるコモンモードフィルタと、 前記差動信号線上の前記コネクタと前記コモンモードフィルタ間の接続点と、所定の固定電位間に接続されるESD(Electro-Static Discharge)保護素子と、を備え、 前記ESD保護素子が保護動作を開始する動作開始電圧が60〜800Vの範囲内に設定されている通信装置。
IPC (1件):
H03H 7/09
FI (1件):
H03H7/09 A
Fターム (5件):
5J024AA01 ,  5J024BA19 ,  5J024CA20 ,  5J024DA26 ,  5J024EA09
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • CAN通信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-233413   出願人:住友電装株式会社
審査官引用 (1件)
  • CAN通信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-233413   出願人:住友電装株式会社

前のページに戻る