特許
J-GLOBAL ID:201903016983959497

内燃機関の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 片山 修平
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-064336
公開番号(公開出願番号):特開2017-180140
特許番号:特許第6493269号
出願日: 2016年03月28日
公開日(公表日): 2017年10月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 1サイクル中に、メイン噴射と該メイン噴射に先立つパイロット噴射とを含む複数回の燃料噴射を気筒内に行う燃料噴射手段を備える内燃機関の制御装置であって、 前記内燃機関のクランク角を検出するクランク角センサと、 前記クランク角センサの検出値から前記内燃機関の回転数を算出するエンジン回転数算出部と、 前記パイロット噴射の仮の噴射時期を設定する仮パイロット噴射時期設定部と、 前記仮の噴射時期に前記パイロット噴射を行った場合のパイロット噴射時の前記気筒内の温度を推定する筒内温度推定部と、 前記仮の噴射時期に前記パイロット噴射を行った場合のパイロット噴射時の前記気筒内の酸素密度を推定する酸素密度推定部と、 推定された前記パイロット噴射時の気筒内の温度、推定された前記パイロット噴射時の気筒内の酸素密度、及び前記内燃機関の回転数から、前記パイロット噴射によって燃料が噴射されてから前記燃料に着火するまでの着火遅れ期間を算出する着火遅れ期間算出部と、 前記燃料の着火時期を算出する着火時期算出部と、 前記着火遅れ期間が許容値以下であり、かつ、前記燃料の着火時期が単位時間または単位クランク角あたりの前記気筒内の圧力の変化量である筒内圧力変化率が最大となる時期以降となる場合、前記仮の噴射時期を、前記パイロット噴射の噴射時期に設定するパイロット噴射時期設定部と、 を備える内燃機関の制御装置。
IPC (3件):
F02D 41/40 ( 200 6.01) ,  F02D 41/38 ( 200 6.01) ,  F02D 45/00 ( 200 6.01)
FI (5件):
F02D 41/40 D ,  F02D 41/38 B ,  F02D 45/00 368 Z ,  F02D 45/00 362 H ,  F02D 45/00 368 S
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 内燃機関の着火時期制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-286627   出願人:トヨタ自動車株式会社, 株式会社日本自動車部品総合研究所
  • 特開平2-099736
  • 特開昭62-055436

前のページに戻る