特許
J-GLOBAL ID:201903018080771397

サービス伝送方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 永井 浩之 ,  中村 行孝 ,  佐藤 泰和 ,  朝倉 悟 ,  関根 毅 ,  吉元 弘
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-529222
公開番号(公開出願番号):特表2019-510386
出願日: 2016年12月26日
公開日(公表日): 2019年04月11日
要約:
本発明は、サービス伝送方法及び装置を提供し、当該方法は、第1移動局は、ネットワークデバイスから、N個のリソース割り当てパラメータ集合を取得することと、当該第1移動局は、当該ネットワークデバイスに第1指示情報を送信することと、当該第1移動局は、当該ネットワークデバイスより送信された第2指示情報を受信することと、当該第1移動局は、当該N個のリソース割り当てパラメータ集合から、当該第1サービスのサービス情報に適合する第1リソース割り当てパラメータ集合を確定し、当該第1リソース割り当てパラメータ集合に基づいて当該第1ターゲットリソースを利用して当該第1サービスを伝送することと、を含み、当該第1指示情報が当該第1移動局の伝送する必要がある第1サービスのサービス情報を示すために用いられ、当該第2指示情報が、第1ターゲットリソースを示すために用いられる。それによって、異なるサービスで準静的スケジューリングに対して異なる要求を柔軟、迅速に対応することができる。
請求項(抜粋):
サービス伝送方法であって、 第1移動局は、ネットワークデバイスから、N個のリソース割り当てパラメータ集合を取得することと、 前記第1移動局は、前記ネットワークデバイスに第1指示情報を送信することと、 前記第1移動局は、前記ネットワークデバイスより送信された第2指示情報を受信することと、 前記第1移動局は、前記N個のリソース割り当てパラメータ集合から、第1サービスのサービス情報に適合する第1リソース割り当てパラメータ集合を確定し、前記第1リソース割り当てパラメータ集合と第1ターゲットリソースを使用して、前記ネットワークデバイスと前記第1サービスを伝送することと、 を含み、ここで、各リソース割り当てパラメータ集合が、少なくとも一つのリソース割り当てパラメータを含み、N≧2であり、 前記第1指示情報が前記第1移動局の伝送する必要がある前記第1サービスのサービス情報を示すために用いられ、 前記第2指示情報が、第1ターゲットリソースを示すために用いられる、 ことを特徴とする前記サービス伝送方法。
IPC (2件):
H04W 28/16 ,  H04W 72/12
FI (2件):
H04W28/16 ,  H04W72/12
Fターム (5件):
5K067AA21 ,  5K067DD34 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • Enhancement of resource allocation and procedure for V2V[online]
審査官引用 (1件)
  • Enhancement of resource allocation and procedure for V2V[online]

前のページに戻る