特許
J-GLOBAL ID:201903018081582164

LPガスのタンク配送計画装置、及び、LPガスのタンク配送計画方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 田澤 英昭 ,  濱田 初音 ,  中島 成 ,  坂元 辰哉 ,  辻岡 将昭 ,  井上 和真
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-136316
公開番号(公開出願番号):特開2019-020831
出願日: 2017年07月12日
公開日(公表日): 2019年02月07日
要約:
【課題】効率の良いLPガスのタンクの配送計画を得る。【解決手段】取得部10は、ガスメータ31〜3Nから、タンク21〜2Nの日ごとのガス消費量を取得する。消費量予測部11は、第1設定日数分の今後の日ごとのガス消費量を、取得部10が取得したガス消費量の中から同じ曜日の直近のガス消費量を用いて予測する。交換日予測部12は、取得部10が取得したガス消費量と、消費量予測部11が予測した設定日数分の今後のガス消費量とを用いて、タンク内のガスの残量が無くなる日を予測する。抽出部14は、設定期間から第2設定日数後の日に残量が無くなると予測されたタンクについて、その設置住所を抽出する。計画部15は、抽出部14が抽出した住所へ設定期間内に新しいタンクを配送するための配送計画を作成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
日ごとのガス消費量を取得する取得部と、 第1設定日数分の今後の日ごとのガス消費量を、前記取得部が取得したガス消費量の中から同じ曜日の直近のガス消費量を用いて予測する消費量予測部と、 前記取得部が取得したガス消費量と、前記消費量予測部が予測した第1設定日数分の今後のガス消費量とを用いて、タンク内のガスの残量が無くなる日を予測する交換日予測部と、 前記交換日予測部により残量が無くなると予測された日が、設定期間から第2設定日数後の日となるタンクの設置住所を抽出する抽出部と、 前記抽出部が抽出した住所へ前記設定期間内にタンクを配送する配送計画問題を解いて、配送計画を作成する計画部とを備えることを特徴とするLPガスのタンク配送計画装置。
IPC (3件):
G06Q 50/06 ,  G06Q 10/04 ,  B65G 61/00
FI (3件):
G06Q50/06 ,  G06Q10/04 ,  B65G61/00 542
Fターム (2件):
5L049AA04 ,  5L049CC06
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る