特許
J-GLOBAL ID:201903019310460902

ゲームシステム、及び、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 大林 章 ,  高田 聖一 ,  高橋 太朗
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-159537
特許番号:特許第6521550号
出願日: 2018年08月28日
要約:
【課題】デッキを用いて進行するゲームにおいて、ゲームの難易度が過度に高くなることを防止する。 【解決手段】ゲームシステム1は、複数のカードを管理する所有カード管理部114と、所有カード管理部114の管理する複数のカードの中から選択された複数のカードにより構成されるデッキDKを用いたカード対戦ゲームを進行させるゲーム進行部111と、デッキDKを構成すべき複数のカードを示す公開デッキ情報を取得する情報取得部115と、所有カード管理部114が新たなカードを管理する場合、新たなカード、及び、公開デッキ情報の示す複数のカードを比較するカード比較部116と、カード比較部116の比較結果を通知する表示制御部112と、を備える。 【選択図】図3
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の仮想オブジェクトを管理する管理部と、 前記管理部の管理する複数の仮想オブジェクトの中から選択された複数の仮想オブジェクトにより構成されるオブジェクト群を用いたゲームを進行させる進行部と、 前記オブジェクト群を構成すべき複数の仮想オブジェクトを示す群情報を取得する取得部と、 前記管理部が新たな仮想オブジェクトを管理する場合、前記新たな仮想オブジェクト、及び、前記群情報の示す複数の仮想オブジェクトを比較する比較部と、 前記比較部の比較結果を通知する通知部と、 前記群情報の示す複数の仮想オブジェクトのうち、 前記管理部の管理する複数の仮想オブジェクトに含まれない一の仮想オブジェクトに基づいて、 前記群情報の示す複数の仮想オブジェクトにおいて、 前記一の仮想オブジェクトの代替候補となる他の仮想オブジェクトを指定する指定部、 を備える、 ことを特徴とするゲームシステム。
IPC (3件):
A63F 13/79 ( 201 4.01) ,  A63F 13/53 ( 201 4.01) ,  A63F 13/80 ( 201 4.01)
FI (3件):
A63F 13/79 ,  A63F 13/53 ,  A63F 13/80 B
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 【ドラクエライバルズ】カードライブラリの使い方【ライバルズ】
審査官引用 (1件)
  • 【ドラクエライバルズ】カードライブラリの使い方【ライバルズ】

前のページに戻る