特許
J-GLOBAL ID:201903019857715000

ヒト化軽鎖マウス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-215387
公開番号(公開出願番号):特開2019-047806
出願日: 2018年11月16日
公開日(公表日): 2019年03月28日
要約:
【課題】内因性非ヒト重鎖免疫グロブリン配列の改変を含み、マウスにおいて機能的であるADAM6活性を含む、非ヒト動物、組織、細胞、および遺伝子材料を提供すること。【解決手段】該非ヒト動物は、ヒト免疫グロブリン重鎖可変ドメインおよび同起源のヒト免疫グロブリンλ軽鎖可変ドメインを発現する。例えば、非ヒト動物であって、以下:(a)1つまたは複数のヒトVλおよびJλ遺伝子セグメントの、非ヒト免疫グロブリン軽鎖定常領域の上流への挿入、(b)1つまたは複数のヒトVH、1つまたは複数のヒトDHおよび1つまたは複数のヒトJH遺伝子セグメントの、非ヒト免疫グロブリン重鎖定常領域の上流への挿入および(c)ADAM6タンパク質またはその機能的断片をコードするヌクレオチド配列であって、該ADAM6タンパク質が異所性ADAM6核酸配列から発現するヌクレオチド配列を含む、非ヒト動物が提供される。【選択図】なし
請求項(抜粋):
非ヒト動物または細胞または組織または使用または方法。
IPC (5件):
A01K 67/027 ,  C12N 5/10 ,  C12N 5/20 ,  C12P 21/08 ,  C12N 15/13
FI (5件):
A01K67/027 ,  C12N5/10 ,  C12N5/20 ,  C12P21/08 ,  C12N15/13
Fターム (8件):
4B064AG27 ,  4B064CA10 ,  4B064DA01 ,  4B065AA90X ,  4B065AB01 ,  4B065BA02 ,  4B065CA25 ,  4B065CA44
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 真核生物細胞を改変する方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2002-566337   出願人:リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド
  • 特表平7-503132
審査官引用 (2件)
  • 真核生物細胞を改変する方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2002-566337   出願人:リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド
  • 特表平7-503132
引用文献:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る